Black Musicを中心にEliが聴いた素敵なものを好き勝手に紹介するブログ。
HIPHOP、SOUL、Funk、Jazz、Blues、Rock、Reggae等。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アル・グリーン(Al Green,1946年4月13日 - )は、アメリカ合衆国アーカンソー州出身の歌手。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」に於いて第14位。
アル・グリーンがソロ・デビューを果たしたのは、1967年のこと「ホット・ライン」というマイナー・レーベルからのスタートでした。しかし、その会社も一年で活動停止。そんな彼に、メンフィスの新興レーベル、ハイの辣腕プロデューサー、ウィリー・ミッチェルが目を付け、さっそく契約。北部(デトロイト近郊)出身のセンスと力強いヴォーカルを生かし少しずつ注目を集めて行きます。1961年からこのレーベルを育ててきたウィリー・ミッチェルは、アル・グリーンの歌唱力を認めつつも、あえてソフトにセクシーに歌うよう彼に奨め、それが彼独特のセクシーなファルセット・ヴォイスを生むことになりました。
折から1970年代初め、ハイ・サウンドは、いよいよ完成の域に達しようとしていました。
ハイ・リズムと呼ばれるリズム・セクションは、ホッジス3兄弟によるピアノ・キーボードとギター、ベース、それにハワード・グライムスのドラムスからなり、ゆったりとしながらも、切れのある独自のリズムを生みだしていました。さらに、そこにメンフィス・ストリングスの優雅な演出がなされ、パワフルなコーラスが華やかさを添える。すべての条件は整っていました。そして、ついにハイ・レコードは、記念碑的な大ヒットを飛ばします。それが、アル・グリーンの「レッツ・ステイ・トゥゲザー」(1971年)でした。ここから、ハイ・レコードの黄金時代が始まり、彼以外にもアン・ピープルズ、シル・ジョンソン、オーティス・クレイ、そして大御所O.V.ライトなどの活躍が続き、モータウンやスタックスの勢いが失われつつあった70年代は、ハイ・サウンドとフィーリー・サウンドがソウルの新興勢力として大活躍をする時代となりました。
Al Green - Let's stay together
君をとても愛している
君のしたいことはなんでもするよ
君がまっさらな気持ちにさせてくれたから
人生をともに歩んでいきたいんだ
聞いて、一緒になった時以来、
永遠に君を愛することは僕が必要としていることだって気がついたんだ
だから君が駆け寄ってくる時は僕も一緒にいるよ
決して嘘はつかないよ
共に生きよう
いい時も悪い時も、幸福な時も悲しい時も
どんな時でも君を愛してる
なぜ人は別れ、裏切り、嘘をつくのか
僕にはぜんぜんわからないよ
君を取り巻く物すべてが僕の見るすべてなんだよ
そういう二人でいたいってことさ
共に生きよう
いい時も悪い時も、幸福な時も悲しい時も
どんな時でも君を愛してる

アル・グリーンがソロ・デビューを果たしたのは、1967年のこと「ホット・ライン」というマイナー・レーベルからのスタートでした。しかし、その会社も一年で活動停止。そんな彼に、メンフィスの新興レーベル、ハイの辣腕プロデューサー、ウィリー・ミッチェルが目を付け、さっそく契約。北部(デトロイト近郊)出身のセンスと力強いヴォーカルを生かし少しずつ注目を集めて行きます。1961年からこのレーベルを育ててきたウィリー・ミッチェルは、アル・グリーンの歌唱力を認めつつも、あえてソフトにセクシーに歌うよう彼に奨め、それが彼独特のセクシーなファルセット・ヴォイスを生むことになりました。
折から1970年代初め、ハイ・サウンドは、いよいよ完成の域に達しようとしていました。
ハイ・リズムと呼ばれるリズム・セクションは、ホッジス3兄弟によるピアノ・キーボードとギター、ベース、それにハワード・グライムスのドラムスからなり、ゆったりとしながらも、切れのある独自のリズムを生みだしていました。さらに、そこにメンフィス・ストリングスの優雅な演出がなされ、パワフルなコーラスが華やかさを添える。すべての条件は整っていました。そして、ついにハイ・レコードは、記念碑的な大ヒットを飛ばします。それが、アル・グリーンの「レッツ・ステイ・トゥゲザー」(1971年)でした。ここから、ハイ・レコードの黄金時代が始まり、彼以外にもアン・ピープルズ、シル・ジョンソン、オーティス・クレイ、そして大御所O.V.ライトなどの活躍が続き、モータウンやスタックスの勢いが失われつつあった70年代は、ハイ・サウンドとフィーリー・サウンドがソウルの新興勢力として大活躍をする時代となりました。
Al Green - Let's stay together
君をとても愛している
君のしたいことはなんでもするよ
君がまっさらな気持ちにさせてくれたから
人生をともに歩んでいきたいんだ
聞いて、一緒になった時以来、
永遠に君を愛することは僕が必要としていることだって気がついたんだ
だから君が駆け寄ってくる時は僕も一緒にいるよ
決して嘘はつかないよ
共に生きよう
いい時も悪い時も、幸福な時も悲しい時も
どんな時でも君を愛してる
なぜ人は別れ、裏切り、嘘をつくのか
僕にはぜんぜんわからないよ
君を取り巻く物すべてが僕の見るすべてなんだよ
そういう二人でいたいってことさ
共に生きよう
いい時も悪い時も、幸福な時も悲しい時も
どんな時でも君を愛してる

PR
COMMENT
カテゴリー :
ブログ内検索 :
プロフィール :
HN:
eliblack
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/04/26
自己紹介:
BLACK MUSICが大好物。JazzyHiphop、SOUL、FUNK、Blues,Jazz。
カレンダー :
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事 :
(03/03)
(03/03)
(03/02)
(02/07)
(02/03)
最新コメント :
リンク :
最新トラックバック :
アクセス解析 :